虫歯治療についてお話していきます ♪
虫歯治療には、大きく分けて2つあります
まず1つ目は1回で終わる小さな虫歯、もう1つは最低2回はかかる大きな虫歯です
小さな虫歯
虫歯を削った後、プラスチックの白い材料を使って修復します
使う材料は、患者様の歯の色に近い色のものを使わせていただきます
基本的には、歯の形が大きく変わることはありません
虫歯を削る際は、必要に応じて麻酔を使用させていただくことがあります
大きな虫歯
虫歯を削った後、部分的な詰め物を使用して修復します
型取りが必要となりますので、1本(1箇所)につき、最低2回の治療回数が必要となります
詰め物の種類は保険のもの(銀歯)と自費のもの(セラミック等)と種類が複数あり、患者様ご自身で選んでいただくことが可能です
虫歯を削る際は、麻酔を使用させていただきます
自費の詰め物に関しまして詳しくは「自費治療について」をご覧ください

診察受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:30~12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | 休診 | ◯ | ◯ | 休診 |
14:00~19:30 | ◯ | ◯ | ー | 休診 | ◯ | ◯ | 休診 |
14:00~16:30 | ー | ー | ◯ | ー | ー | ー | ー |
水曜日午後は診療時間に変更がありますのでご注意ください
休診日は、木曜日・日曜日・祝日となります
県央医科歯科クリニック